初診の方は時間をおかけしてお話を伺う必要がありますので、お電話にて御予約の上、御来院下さい。
≪持参していただくもの≫
・健康保険証
・すでに他の医療機関を受診されている方は、情報提供書(紹介状)、現在服用中の薬剤が記載されているお薬手帳
【費用】
健康保険証をお持ちで3割負担の方の場合、当院での窓口負担額は3,000円から3,100円程度になります。
血液検査が必要と判断された場合は検査料が別途必要となります。
処方箋が交付された場合には、このほかに調剤薬局の窓口での薬剤費の支払いが必要になります。
【医療費の公費負担について】
こころの病気(うつ病など)で就労、就学、日常生活等にかなりの支障がある場合、通院医療費の自己負担分を公費で負担し減額する制度(自立支援制度)があります。自立支援の適用を受けると通常3割負担が1割に減額されます。医師又は受付担当者にご相談下さい。